外装塗装の臭いその3~気になる臭い、自分でできる対策とは?~|ライズ・ワンペイント株式会社

外装塗装の臭いその1~気になる臭い対策~

こんにちは。 千葉県白井市の塗装屋さん、ライズ・ワンペイントです。年の瀬も押し迫ってまいりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

こちらのブログでは外壁塗装についてご紹介しています。決して安いとは言えない外装塗装ですから、できることなら工事をせずに済ませたいと思われる方も多いかと思います。

前回は、「外装塗装の臭いその2~気になる臭いが与える影響は?~」(別の投稿ページへ移動します。)として、外装塗装工事中の臭いが与える影響についてご紹介しました。

今回は「外装塗装の臭いその3~気になる臭い、自分でできる対策とは?~」として自分でもできる外装塗装工事中の臭い対策アイテム・ポイントについてご紹介したいと思います。 大切なご自宅、建物を長持ちできるよう一助となれば幸いです。

「外装塗装の臭い」では、以下の内容を3回に分けてご紹介します。

《その1》
外装塗装の臭いその1~気になる臭い対策~
《その2》
外装塗装の臭いその2~気になる臭いが与える影響は?~
《その3》
外装塗装の臭いその3~気になる臭い、自分でできる対策とは?~

今回は、その3「気になる臭い、自分でできる対策とは?」についてご紹介します。

ぜひお付き合いください。

外装塗装工事の臭いはいつまで続くの?

外装塗装工事を行うことになったときに、外装塗装特有の臭いが心配な方も多いのではないでしょうか。一般的に外装塗装工事で、最も臭いが強く感じる期間は、およそ3日間というケースが多いようです。
もちろん臭いに敏感な方の中には、外装塗装工事期間中はずっと臭いが強く感じられて辛おい方もいらっしゃるかもしれません。
塗装作業の「下塗り」「中塗り」「上塗り」の三つの工程の中で 「中塗り」と「上塗り」、そして「上塗り」が乾燥するまでのおよそ3日間が最も臭いが強く感じたり、気になる方が多いようです。
そんな気になる臭いの対策についてご紹介します。

自分でもできる対策ってあるの?

気になる臭い対策については、「外装塗装の臭いその1~気になる臭い対策~」(別の投稿ページへ移動します。)でもご紹介しましたが、外装塗装工事中に自分でもできる対策はないのでしょうか?対策アイテム・ポイントなどをご紹介します。

自分でもできる対策とは?
1.防毒マスクなどを活用する
防毒マスク、有機ガス高濃度用防毒マスクなど、業務用の有機溶剤系の防毒マスクを活用すると良いでしょう。これらのマスクは有毒ガスや有機溶剤などを除去し、吸い込む空気を浄化してくれる効果を期待できます。
実際に塗装現場の状況を確認したいけれど臭いが気になる際にも使用できるのでお勧めです。
ただ、これらのマスクの吸収缶は有効時間があるため、使用していて臭気を感じた際には吸収缶を交換する必要があります。臭気を感じるということは有効時間が過ぎ、効果が無くなるつつあるということなので、速やかに交換しましょう。
2.活性炭入り不織布マスクを使用する
活性炭入りマスクは臭いを軽減してくれ、上記の防毒マスクを着用するよりも、普段使いしやすいのでお勧めです。
3.換気をこまめに行う
塗装工事中に建物内にいる場合には、換気を行うことも効果的です。換気される際には、扇風機またはサーキュレーターを使用するとさらに効果的のようです。
室内に入り込んで溜まってしまった臭いを外に出すように、扇風機やサーキュレーターの風を窓に向けて使用しましょう。
《ご注意!》換気扇を使用すると、外の臭いを室内に取り込んでしまうため、使用しないよう注意しましょう。
4.工事期間中はなるべく外出する
外装塗装工事の臭いがどうしても気になって仕方がない場合は、工事期間中は工事中の建物以外で過ごされることをおススメします。マンスリーマンションなどの使用や、実家や親戚の家を頼ることも検討されると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
「外装塗装の臭い」について三回に分けてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
大切なご自宅、建物を長持ちできるよう一助となれば幸いです。

次回の投稿では、「外装塗装の2色塗おすすめポイント」についてご紹介したいと思います。

塗装についてご不明点などありましたら、千葉県白井市の塗装屋さん、ライズ・ワンペイントへお問い合わせください。