外壁 人気の色トップ5 新築で家を建てる時はもちろん、塗り替えの時期になった時に、様々な色を選択できます。すべて自分好みにできるというわけではありませんが、配色を選び変える事もできます。外壁の色は、次に塗り替える時期が来るまでずっと変わらぬものです。この色選びで失敗してしまうと、10年以上ずっと後悔するものになってしまいます。ここで外壁塗装で人気の色をアップしてみました。ぜひ、色選びの参考にしてみてください 外壁 人気の色トップ5 1位 ベージュ系 ダントツの1位人気のベージュは、安定の色です。色を薄くすると落ち着いたイメージになり、少し濃いめだとかわいらしく洋風になります。ただ、すべてをベージュにするとぼわっとした印象になるので、ブラウンや黒、ホワイトなど色を入れると締まった印象になります。また、青や黄色などの原色との相性が悪いので要注意です。 2位 ホワイト系 ホワイトは爽やかで高級のイメージのある色で、周りの家との調和しやすい色なので、失敗しにくいです。ただ、汚れが目立つのがデメリットではあります。ベージュと同じで濃い色を組み合わせる事ですっきりとします。モノトーンのようにしてもいいですし、明るい色を入れて鮮やかな印象を持たせる事ができます。 3位 グレー系 落ち着いた色の印象で大人っぽいことで人気です。白色との組み合わせが特に人気となっています。モノトーンとして幅広い色の相性がよいので、大人の雰囲気やスタイリッシュに変化する事もできます。汚れが目立ちにくいので、汚れやコケなどの原因の変色に強いです。 4位 ブラウン系 温かみや安心感のイメージがあるブラウン。明るい茶色はかわいらしく、濃いめの茶色は落ち着いた大人っぽいイメージになります。レンガ調のものが多いのもブラウンです。汚れが目立ちにくいというメリットもあります。 5位 イエロー系 意外に人気の黄色です。明るく華やかなイメージになります。小さいお子さんがいる家や、意外にも高齢者の家に用いられる事が多いです。レンガや木目などのタイプと使われる事が多いので、変わった印象にする事ができます。ただ、周りの家の中で目立ち浮いてしまう可能性もあります。目立つのが苦手な人はすくし暗めや薄目の黄色や一部アクセントとして使用するのがいいでしょう。 ライズ・ワンペイント株式会社のサイト トップページはこちら ブログ